スポンサードリンク

Google Analytics+Search Console
Google Analytics+Search Console

今まで、SSL通信を設定して【https】に常時接続できるようにしました。

(Server)さくらインターネットの新コントロールパネルで無料のSSLを設定

(Sever)リダイレクト設定して常時SSL通信にする方法

WEBサイトのアクセス解析ツール『Google Analytics(Googleアナリティクス)』と『Search Console(サーチコンソール)』を使っていたらこちらの設定を【https】へ変更します。

これは使っていない人はやらなくてもいい設定です。

使っている人はやっておかないと、解析が正しくでないのでやっておいた方がいいものです。

スポンサードリンク

Google Analytics(Googleアナリティクス)の設定変更

Googleアナリティクス デフォルトのURL
Googleアナリティクス デフォルトのURL

左メニューにある歯車アイコンの『管理』→『プロパティ設定』→『デフォルトのURL』を【https】へ変更します。

Googleアナリティクス ウェブサイトのURL
Googleアナリティクス ウェブサイトのURL

左メニューにある歯車アイコンの『管理』→『ビューの設定』→『ウェブサイトのURL』を【https】へ変更します。

これで、Google Analytics(Googleアナリティクス)の設定は完了です。

Search Console(サーチコンソール)の設定変更

サーチコンソールはGoogleアナリティクスと違って設定の変更ができないため、サイトを新規登録します。

サーチコンソール プロパティタイプの選択
サーチコンソール プロパティタイプの選択

サーチコンソールの『プロパティを追加』を選択して新しくサイトを新規登録します。

現在は『ドメイン』と『URLプレフィックス』のどちらかで登録ができます。

すでに、ドメインで登録している方はサーチコンソールの設定はいらないです。

ドメインで登録されている場合は【http】と【https】のどちらでも解析してくれます。

新規でドメインの方で登録する場合はDNSレコードというものを追加しなくてはいけません。

レンタルサーバーによってはDNSレコードを追加できるようですが、

僕のさくらインターネットのサーバーではできないみたいなのでこちらは選びませんでした。

なので、僕は『URLプレフィックス』の方を選択しました。

こちらはドメインでの登録以前の方法と同じなので簡単に新規で登録できますよ。

登録した際は以前登録した【http】のものも残りますが、

しばらくは解析されるので消さずに残しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

パソコン作業
パソコン作業

Search Console(サーチコンソール)はドメインでのサイト登録ができると後々楽な気がします。

でも、DNSレコードが追加できることが条件なので

追加できるサーバーであると楽ですね。

最近、サーバーの移行も考えているのでDNSレコード追加できるサーバーを探してみようかなと思っています。

スポンサードリンク