スポンサードリンク

ずっと使っていたWindowsパソコンの
Lenovo x220
あまりにも動作が遅いため
メモリを増設してみて
16Gまで増やしてみました。
スポンサードリンク
Windows7は16Gまで認識するみたい

プログラミングを覚えるために購入して、
愛用していたLenovo x220
流石にずっと使っていたので
かなり重くなってきていました。
動作を少しでも軽くしてみようと思い
メモリの増設をしてみました。
調べてみるとWindows7 64bitは
メモリを16Gまで認識するというので
16Gのメモリをまずはアマゾンで購入しました。
リンク
X220のメモリを交換してみる

まずは、X220を裏返します。

次にメモリが入っている蓋を開けます。

メモリが2枚刺さっています。
こちらを抜き取ります。

ツメが引っかっているだけなので
比較的簡単に外す事ができます。

新しく買ったメモリをつけて交換完了です。

電源を入れてマイコンピューターから
メモリを確認すると
16Gと認識されていました。
これで少しは動作が解消されたことでしょう。

スポンサードリンク