スポンサードリンク

日付のセレクトボックスを以前実装したのでが、
セレクトボックスの年の部分が2033年~なので
年数多すぎ・・・
なので減らす方法を探したら、ありました。
スポンサードリンク
前年と4年先までだけ表示
で下記のようにセレクトボックスを作りました。
<?php echo $this->Form->input('field', array( 'type' => 'date', 'dateFormat' => 'YMD', 'monthNames' => false )); ?>
これに、オプションで最低年数と最大年数を指定します。
<?php echo $this->Form->input('field', array( 'type' => 'date', 'dateFormat' => 'YMD', 'monthNames' => false 'minYear' => date('Y')-1, 'maxYear' => date('Y')+4, )); ?>
上記の部分を追加するだけです。
date関数を使っていうので
現在の年数を基準にセレクトボックスが表示されます。
(参考)
[CakePHP]FormHelper::datetime
スポンサードリンク