スポンサードリンク

CakePHP
CakePHP

FormHelperを使ってチェックボックスを

作成する方法です。

基本的にはセレクトボックスと同じかな

スポンサードリンク

チェックボックスの作成方法

コントローラーでデータを取得

まず、コントローラーでデータを取得します。

取得方法はセレクトボックスと同じように

listを使うと簡単です。

(例)PostsController.php

$this->set('title', $this->Post->find('list', array(
    'fields' => array('id', 'title')
)));

ビューでチェックボックスを作成

(例)Posts/add.ctp

echo $this->Form->input('title', array(
    'type' => 'checkbox',
    'options' => $title,
));

以上のように書くとチェックボックスができます。

複数チェックできるようにするためには

echo $this->Form->input('title', array(
    'type' => 'select',
    'multiple'=> 'checkbox',
    'options' => $title,
));

3行目の「’multiple’=> ‘checkbox’」を付ければ

複数チェックできるチェックボックスができます。

FormHelperって便利だな~

スポンサードリンク