スポンサードリンク

CakePHP
CakePHP

以前作ったサイトがCakePHPの2.3で作成しました。

久々にCakePHPの本家サイトを確認したら

もう2.6なんですね。

自分のサイトをリニューアルさせるつもりなので

簡単にバージョンアップできないかと思い

バージョンアップを試みてみます。

スポンサードリンク

ver2.6のlibディレクトリと入れ替える

[CakePHP2]CakePHP 2.3.X を 2.4.1にアップグレードしてみた

上記のサイトを確認してみると

CakePHPのディレクトリ構成
CakePHPのディレクトリ構成

Cakeの本体がある「lib」ディレクトリを

入れ替えるだけでできたということなので

やってみました。

本家サイトからver.2.6をダウンロード

ver2.6.1ダウンロード
ver2.6.1ダウンロード

まず、本家サイト(http://cakephp.jp/)へ行って

ver 2.6.1(安定板)をダウンロードして
[2015年3月11日現在]

ファイルを解凍して

「lib」フォルダのみ入れ替えました。

結果

エラー
エラー

エラーになってしまいました。

エラーの内容を見ると

「Could not load class DebugKitLogListenerLog」

どうもDebugKitがエラーになっているようです。

DebugKitを最新版にしてみる

DebugKit
DebugKit

cakephp/debug_kit

GitHubのDebugKitのページへいって

DebugKitの最新版をダウンロード

ダウンロードしたファイルを解凍して

「/app/Plugin」の中へ移動して

フォルダ名を「DebugKit」へ変更します。

他の設定は前のままなのでここでは省きます。

※設定はこちら
初めての[CakePHP2.x]での開発、そして挫折するまで日記~その11 DebugKitを入れる

結果

エラーもなくなり

問題なくアクセスできました。

ログインも問題ないので

後は、他の動作に問題がないか検証しないといけないですね。

とりあえず、ローカル環境で行いました。

問題なければ

本番環境に充てて

リニューアルを進めていきたいです。

しかし、本家サイトに

ver3の文字が出ているのが気になります。

スポンサードリンク