「2013年4月」の記事一覧
(EC-CUBE2.11.4)お問い合わせメールの件名に名前を入れる
お問い合わせから来たメールで メールが埋もれてしまい 探すのに苦労すると言われたので 件名に問い合わせした方の名前を入れるようにカスタマイズしました。 EC-CUBE公式完全ガイド[ver 2.12/2.11対応] EC・・・
PayPalでIPN通信設定をする
PayPalを何とか導入して 履歴とかをチェックしたいと思いました。 EC-CUBE公式完全ガイド[ver 2.12/2.11対応] ECサイト構築・カスタマイズ・運用のすべて新品価格¥3,218から(2015/1/27・・・
ECサイトでの被リンク獲得方法
ECサイトを運営してるんですが、 ブログとかと違って被リンクをもらう方法が難しいですね。 特に、ナチュラルリンクをもらうこと。 被リンクを購入すると Googleからペナルティを受けるため 慎重にしなければならないのです・・・
Googleのインデックスについて→再インデックス
ウェブマスターツールから URLを削除依頼というのをしました。 何故?かというと インデックスにhttpsとhttpが2つインデックスされていたため 重複ページ対応のためhttpsのものを削除しようと思い 削除依頼をかけ・・・
jQueryプラグインのWYSIWYGエディタ 「CLEditor」を導入しました。
仕事で商品の説明文などを登録する方たちが 自分たちで文字を装飾できるようにと WYSIWYGエディタを導入しました。 jQueryプラグイン「CLEditor」
PayPalの設定の覚書
Paypalウェブペイメントプラスを導入した後、 sandboxを使ってテスト購入をしてみたら決済画面で以下の表示が出ました。 「Your payment can’t be processed. Please・・・